【これで解決!】あなたはどれでいく?新NISA5つの戦略を解説!
新NISAは個別株も買えることができることや非課税枠の増加、非課税期間の恒久化(永久化)になったことで運用方法がかなり鍵になることは間違い無いでしょう。また、ご自身の年齢など
リスク許容度については人それぞれだと思います。
そこでリスク別「新NISAの戦略5選」を開設していきたいと思います。
サクッと学びたい方は無料動画がおすすめ!
フォロワーさんも500人以上は
ここで学び投資デビューしてるよ!
まずは動画で気軽に学んでみるのがいいよ!
まず初めに…
新NISAは一般NISAとつみたてNISAの併用が可能に
現行のNISA制度は、年間投資上限額が120万円で非課税保有期間が5年間の「一般NISA」と、年間上限額が40万円で非課税保有期間が20年間の「つみたてNISA」の2種類の枠があり、どちらかを選択する方式です。自分の投資スタイルによって選択できる一方、切替える場合は1年に1度、NISA口座での買付をしていない状態でしか変更できないといったデメリットもあります。
新NISA制度では、一般NISA→「成長投資枠」、つみたてNISA→「つみたて投資枠」とそれぞれ名称を変え、併用することができるようになります。今後はNISA口座を利用した投資戦略に、より幅を持たせることができます。
そこで今回は「成長投資枠」「つみたて投資枠」この2つの使い分けを加味した戦略を5つ紹介します。
もっと詳しく知りたいという方はこちらをご覧になってください!
まだの方は口座開設から
僕のオススメのNISA口座はこちらの2つです!
僕は楽天証券で行っているよ!
ここからは実際に「新NISA」の戦略5選を紹介していきます。
1.効率重視型
この戦略は資金力がありとにかく効率重視の方向けの戦略になります。
基本的に「つみたて投資枠」「成長投資枠」両方で投資信託を購入し年間満額の360万円を最短で狙いに行く手法です。
毎月目標投資金額:満額10万円
投資対象:投資信託
《オススメ投資銘柄》
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
-信託報酬(手数料)0.05775%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-信託報酬(手数料)0.09372%
毎月目標投資金額:満額20万円
投資対象:投資信託
《オススメ投資銘柄》
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
-信託報酬(手数料)0.05775%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-信託報酬(手数料)0.09372%
【メリット】
最短で非課税枠を埋める事ができ利益率が上がる。
【デメリット】
最短での非課税枠を埋めにいくため値動きの幅が大きくなる。
→大きな変動にも耐える事ができるメンタルが必要なため中級者向き
⇩毎月30万円を年利5%で30年間運用した場合のシミュレーション⇩
※もちろんあくまでシミュレーションで保証するものでは無いのでご理解ください。
2.コツコツ積立型
この戦略は資金力がまだ少ない方や投資に一喜一憂されたくない主に投資初心者向けの戦略になります。基本的に「つみたて投資枠」で投資信託を購入し毎月上限10万円積み立てを目標にする手法です。「成長投資枠」に関しては活用しません。
毎月目標投資金額:満額10万円
投資対象:投資信託
《オススメ投資銘柄》
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
-信託報酬(手数料)0.05775%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-信託報酬(手数料)0.09372%
利用しない。
【メリット】
長期間で着実に資産形成を進められる。
【デメリット】
運用期間が短く利益の爆発力に欠ける。
⇩毎月10万円を年利5%で30年間運用した場合のシミュレーション⇩
※もちろんあくまでシミュレーションで保証するものでは無いのでご理解ください。
おそらく多くの方がこの戦略で落ち着くのでは無いかと思っています!
3.ハイリスクハイリターン型
この戦略はまだリスクがある程度取る事ができる20.30代向けまた、投資経験があり自分で投資判断ができる投資中級者以上手法になります。「つみたて投資枠」では投資信託を毎月上限10万円を目標に投資。「成長投資枠」ではNASDAQ100やファング+といった米国のハイテク系を狙った投資信託を購入。また日本株、米国株といったテンバガー、高配当を狙った個別株も織り交ぜた投資手法になります。
毎月目標投資金額:満額10万円
投資対象:投資信託
《オススメ投資銘柄》
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
-信託報酬(手数料)0.05775%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-信託報酬(手数料)0.09372%
毎月目標投資金額:満額20万円
投資対象:ハイテク系投資信託+個別株
《オススメ投資銘柄》
・ <購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
-信託報酬(手数料)0.2035%
・iFreeNEXT FANG+インデックス
-信託報酬(手数料)0.7755%
※個別株に関してはこの記事を参考にしてね⇩
【メリット】
上手くいけば遺産が爆発的に増える。
【デメリット】
リスクがかかるのでその分損失も大きくなる可能性がある。
⇩毎月30万円を年利10%で30年間運用した場合のシミュレーション⇩
※もちろんあくまでシミュレーションで保証するものでは無いのでご理解ください。
複利の力がわかりやすい図になっているね!
4.二刀流型
将来のお金もしっかり確保しておきたいが目にみえる利益がが欲しい人にオススメの手法になります。主に投資中心者以上の投資の戦略になります。「つみたて投資枠」では投資信託を毎月上限10万円を目標に投資。「成長投資枠」ではETFや日本株、米国株などの高配当個別株で配当金を受け取る手法になります。
毎月目標投資金額:満額10万円
投資対象:投資信託
《オススメ投資銘柄》
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
-信託報酬(手数料)0.05775%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-信託報酬(手数料)0.09372%
毎月目標投資金額:満額20万円
投資対象:ETF+高配当株
《オススメ投資銘柄》
・ SPYD(SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF)
-経費率(手数料)0.07% -分配利回り4.42%
・ VYM(バンガード 米国高配当株式ETF)
-経費率(手数料)0.06% -分配利回り2.81%
・ HDV(iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF)
-経費率(手数料)0.07% -分配利回り4.18%
・SBI-SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) ※投資信託
-信託報酬(手数料)0.099%
※高配当株に関してはこの記事を参考にしてね⇩
【メリット】
値上がり益と配当金どちらも狙える。
【デメリット】
投資銘柄の選定や売買のタイミングが難しい傾向にある。
⇩毎月30万円を年利7%で30年間運用した場合のシミュレーション⇩
※もちろんあくまでシミュレーションで保証するものでは無いのでご理解ください。
僕はこの戦略でいこうと思うよ!!配当金欲しいもんね笑
※ETF等は対象となる銘柄に条件があるので下記を参照願う
SBI証券→一覧表を見る
楽天証券→一覧表を見る
5.どっしり安定型
年齢が40.50代と高かったり、あまりリスクを取りたくないけど銀行に眠らせておくのは勿体無いと思う方向けの戦略です。「つみたて投資枠」では投資信託を毎月上限10万円を目標に投資。「成長投資枠」では債券投資信託や金のETFを購入する手法になります。
毎月目標投資金額:満額10万円
投資対象:投資信託
《オススメ投資銘柄》
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
-信託報酬(手数料)0.05775%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
-信託報酬(手数料)0.09372%
毎月目標投資金額:満額20万円
投資対象:債券や金のETFや投資信託
《オススメ投資銘柄》
・SBI-iシェアーズ・米国総合再建インデックス ※SBI証券のみ
-信託報酬(手数料)0.0938%
・eMAXIS Slim先進国債券インデックス(日本以外)
-信託報酬(手数料)0.154%
・EDV(バンガード超長期米国債券ETF)
-経費率(手数料)0.06% -配当利回り3.49%
・金ETF→GLD(SPDR ゴールド シェア)
無料でNISAをマンツーマンで知りたい方は
\ABCashがオススメ!/
↓今なら無料で受講できるCP中!
僕も実際に聞いてみたけどわかりやすかったから
もっと早くに聞けばと後悔…
⇩毎月30万円を年利3%で30年間運用した場合のシミュレーション⇩
※もちろんあくまでシミュレーションで保証するものでは無いのでご理解ください。
どんな戦略で行く?
今回の記事を読んでなんとなくでも「新NISA」での戦略が決まっていけたらなと思います!
正直戦略は自分のリスクを考えて途中で変えても問題ありません!
自分に合った自分なりの投資法でいきましょう!